1
この日はお昼過ぎから人形町で用事が。
なのでちょっと早めに出てきて、人形町でランチをいただくことにしました。 とはいえ、あまり時間が無くなってきたのでササッといただけるカレーにしてみました。 カイラス・ヴィラ ![]() ![]() 人形町の駅からすぐのビルの2Fにお店はあります。 なのですぐにわかりますよ。 ![]() ![]() ![]() 750円のAセットからあるのでお安いと思います。この日の日替わりカレーは豆とチキンのカレーということでした。 お豆があまり得意ではないので、Bセットにしてカレーを2種類選ぶことにしました。 プラウンカレーを普通味で、チキンを辛口でいただきました。 ★サラダ ![]() キャベツとにんじんを千切りにしたサラダです。ドレッシングは普通の味かな。 ★スープ ![]() カレー屋さんでスープがつくのは珍しいです。汁物好きの私にはとてもうれしかった。 トロッとしたとろみがあり、体が温まりそうなスープでした。 ★Bセット 850円 ![]() ![]() ![]() ![]() まず、ナンが大きい!写真に入りきらないかと思いました。 カレーは普通味のプラウンが黄色っぽく、チキンがオレンジ色です。 でも普通だと全然辛くなく、辛口以上じゃないと辛いもの好きな方には物足りないと思います。 具はともに1種類のみですが、なかなかたくさん入っていました。 ただナンが私はもう少し甘めでバターが多いほうが好きでした。 ★アイスコーヒー ![]() 食後の飲み物はコーヒーか紅茶が選べます。ただ暖かいコーヒーはすでにミルクが入っているとのことで アイスコーヒーにしました。 評判がよかったので入ってみましたが、そんなにいうほどおいしいかな?というのが 正直な気持ちです。あとサービスがちょっと・・・。 このあたりには飲食店が多いので他のお店にも行ってみたいです。 カイラス・ヴィラ 中央区日本橋人形町3‐7‐11 三福ビル2F ▲
by codomobuta
| 2012-07-06 06:00
| そとごはん(中央区)
新年早々、銀座でお仕事でした。
せっかく銀座まできたので美味しいものを食べたい、と思い コチラのお店にやってきました。 牛庵 ![]() 夜はお高いのですが、ランチは990円からと気軽に食べられるお店なのです。 ![]() ![]() 13時を過ぎると限定メニューがあり、これだとハンバーグもステーキもどちらもいただけるのです。 せっかくなので、こちらにしました。 ![]() ![]() 店内はかなりレトロな雰囲気です。 ただし、お料理が鉄板で提供されるため、店内はかなりモクモクでした。 サービスステーキとチーズハンバーグ 990円 ![]() ![]() 思ったより提供時間は早く、5分程度でやってきました。 ハンバーグはジューシーで、ステーキは薄めのお肉なのでそんなに硬さは感じませんでした。 ご飯はおかわり自由でしたが、さすがにおかわりはしませんでした。 お味噌汁も煮詰まっておらず、なかなか美味しいです。 銀座でお肉をたべて1,000円でおつりが来るのはうれしいです。 銀座牛庵 中央区銀座6-13-6 ▲
by codomobuta
| 2012-01-22 06:00
| そとごはん(中央区)
1 |
カテゴリ
全体 そとごはん(池袋) そとごはん(要町) そとごはん(椎名町) そとごはん(東長崎) そとごはん(江古田) そとごはん(桜台) そとごはん(練馬) そとごはん(豊島園) そとごはん(中村橋) そとごはん(富士見台) そとごはん(練馬高野台) そとごはん(石神井公園) そとごはん(大泉学園) そとごはん(光が丘) そとごはん(平和台) そとごはん(飯田橋) そとごはん(目黒区) そとごはん(板橋区) そとごはん(新宿区) そとごはん(杉並区) そとごはん(渋谷区) そとごはん(世田谷区) そとごはん(大田区) そとごはん(葛飾区) そとごはん(千代田区) そとごはん(港区) そとごはん(荒川区) そとごはん(江東区) そとごはん(中野区) そとごはん(中央区) そとごはん(北区) そとごはん(台東区) そとごはん(23区以外) そとごはん(埼玉県) そとごはん(神奈川県) そとごはん(新潟県) そとごはん(岐阜県) そとごはん(長野県) うちごはん ダイビング旅行(海外) ダイビング旅行(国内) 観光旅行(海外) 観光旅行(国内) ネイル・美容 モニター その他 タグ
日本料理(108)
中華料理(64) 洋食(51) ラーメン・つけ麺(47) イタリアン(44) 蕎麦・うどん(32) 寿司(28) 海外旅行(23) 焼肉(22) 鉄板料理(18) エスニック(18) ネイル・美容(12) カレー(11) ファーストフード(8) タイ料理(8) スイーツ(6) スナック(5) パン(3) 鰻(2) 最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||