なんだか毎日帰りが遅くなってしまいます。
練馬でオットとまちあわせをして食事をして帰ることにしました。 駅の北側に以前、ベトナム料理やさんだったところが、韓国料理屋さんにかわっていたので 入ってみることにしました。 ぽじゃんまちゃ ![]() 練馬駅北口を出て、セブンイレブンのかどを右に曲がったすぐ左手にお店があります。 お店の外にチラシが置いてあり、これでチャミスルが1本無料になるので、もちろん1枚いただいて店内へ。 ![]() 店内は入り口近くが、カウンター席で奥がテーブル席となっています。 ![]() このあたりはベトナム料理やさんのころと変わりありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あまり種類はないようで、おつまみ、チゲ、チヂミなどからお酒に合うお料理を頼みましょう。 その前にビールですね。 ![]() ふう~、おいしいな。 ★チョレギサラダ 500円 ![]() ![]() これは量が多くてなかなかよさそうです。 お味もさっぱりとしたドレッシングで玉ねぎや葉物によくあいました。 ★キムチ盛り合わせ 500円 ![]() 見たところはおいしそう、と思ったのですが、1口いただくと、あれ?味がしみていない?? 辛いばかりでコクがなくこれはイマイチでした。 ★ニラチヂミ 550円 ![]() ![]() これは見ただけで焼きすぎです。もちもちしていておいしいのですが焦げの味が・・・。 うーん、残念ですが、今回はちょっと私の口には合わなかったです。 ぽじゃんまちゃ 練馬区練馬1-18-2東京第三店舗1階
by codomobuta
| 2012-06-05 06:00
| そとごはん(練馬)
|
カテゴリ
全体 そとごはん(池袋) そとごはん(要町) そとごはん(椎名町) そとごはん(東長崎) そとごはん(江古田) そとごはん(桜台) そとごはん(練馬) そとごはん(豊島園) そとごはん(中村橋) そとごはん(富士見台) そとごはん(練馬高野台) そとごはん(石神井公園) そとごはん(大泉学園) そとごはん(光が丘) そとごはん(平和台) そとごはん(飯田橋) そとごはん(目黒区) そとごはん(板橋区) そとごはん(新宿区) そとごはん(杉並区) そとごはん(渋谷区) そとごはん(世田谷区) そとごはん(大田区) そとごはん(葛飾区) そとごはん(千代田区) そとごはん(港区) そとごはん(荒川区) そとごはん(江東区) そとごはん(中野区) そとごはん(中央区) そとごはん(北区) そとごはん(台東区) そとごはん(23区以外) そとごはん(埼玉県) そとごはん(神奈川県) そとごはん(新潟県) そとごはん(岐阜県) そとごはん(長野県) うちごはん ダイビング旅行(海外) ダイビング旅行(国内) 観光旅行(海外) 観光旅行(国内) ネイル・美容 モニター その他 タグ
日本料理(108)
中華料理(64) 洋食(51) ラーメン・つけ麺(47) イタリアン(44) 蕎麦・うどん(32) 寿司(28) 海外旅行(23) 焼肉(22) 鉄板料理(18) エスニック(18) ネイル・美容(12) カレー(11) ファーストフード(8) タイ料理(8) スイーツ(6) スナック(5) パン(3) 鰻(2) 最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||