お休みの日、みんなで食事へ出かけました。
車だったので、駐車場のあるところへ、と思いお肉を食べにこちらのお店へ。 黒牛 ![]() ランチメニューは平日のみで、土日祝日は通常のメニューしかないそうです。 まあとりあえず入っちゃいましょう、ということで店内へ。 ![]() ![]() ![]() 私はクッパ気分だったので、ユッケジャンにして、オットは焼き肉とライスとスープにしました。 ★ロースとカルビ 各1人前ずつ 1,200円 ![]() ★ごはん 大 365円 ![]() お肉はさすがに柔らかく、ごはんとよくあいます。 オットは大盛りごはんにしてよかったそうです。 ★テグタンスープ 890円 ![]() 辛そうに見えますが、そこまで辛さが強くなく、お野菜の甘みが感じられました。 ★ユッケジャン 1,260円 ![]() ![]() これはテグタンスープよりかなり辛く、辛い物が苦手な方は無理だと思います。 ごはんはあまり多くなく、お野菜などが多く入っていてヘルシーな感じです。 ★チャプチェ ![]() これは甘めの味付けで私はイマイチでした。 少し高めの設定ですが、確かにお肉は柔らかくておいしかったです。 でもランチメニューのときにお邪魔するか、夜ビールを飲みながら、がいいですね。 黒牛 練馬区田柄1丁目12−5
by codomobuta
| 2012-05-26 06:00
| そとごはん(平和台)
|
カテゴリ
全体 そとごはん(池袋) そとごはん(要町) そとごはん(椎名町) そとごはん(東長崎) そとごはん(江古田) そとごはん(桜台) そとごはん(練馬) そとごはん(豊島園) そとごはん(中村橋) そとごはん(富士見台) そとごはん(練馬高野台) そとごはん(石神井公園) そとごはん(大泉学園) そとごはん(光が丘) そとごはん(平和台) そとごはん(飯田橋) そとごはん(目黒区) そとごはん(板橋区) そとごはん(新宿区) そとごはん(杉並区) そとごはん(渋谷区) そとごはん(世田谷区) そとごはん(大田区) そとごはん(葛飾区) そとごはん(千代田区) そとごはん(港区) そとごはん(荒川区) そとごはん(江東区) そとごはん(中野区) そとごはん(中央区) そとごはん(北区) そとごはん(台東区) そとごはん(23区以外) そとごはん(埼玉県) そとごはん(神奈川県) そとごはん(新潟県) そとごはん(岐阜県) そとごはん(長野県) うちごはん ダイビング旅行(海外) ダイビング旅行(国内) 観光旅行(海外) 観光旅行(国内) ネイル・美容 モニター その他 タグ
日本料理(108)
中華料理(64) 洋食(51) ラーメン・つけ麺(47) イタリアン(44) 蕎麦・うどん(32) 寿司(28) 海外旅行(23) 焼肉(22) 鉄板料理(18) エスニック(18) ネイル・美容(12) カレー(11) ファーストフード(8) タイ料理(8) スイーツ(6) スナック(5) パン(3) 鰻(2) 最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||